2023年4月29日土曜日

エールフランス447便事故の判決に検察が控訴----事故の原因をめぐりエアバス、エールフランス両社が再び責任を問われる

 

ターミナル1・4同時掲載記事です


Air France Flight 447 tail section

Credit: Alamy Stock Photo


エールフランス447便墜落事故の判決にフランス検察が控訴



フランス検察は、2009年のエールフランス447便墜落事故に関し、エールフランスとエアバスの過失致死罪の成立を認めるパリ裁判所の評決から10日後に控訴を開始した。

 2009年6月1日、リオデジャネイロからパリに向かう途中のAF447便(エアバスA330-200)は、荒天の中、離陸から約4時間後に大西洋に墜落、乗客・乗員228人全員が死亡した。

 228人の犠牲者の遺族を代表する弁護団は、裁判を要求していた。4月17日に終了した裁判手続きは、2022年末に始まっていた。裁判所は、エアバスとエールフランスの双方にミスがあったとはいえ、「確実な因果関係は確立できない」と判断した。

 事故の責任をめぐる問題の中心は、事故前の数分間のパイロットの行動と、航空機のピトー管の問題で表示された異常な測定値に対する反応だ。

 2012年7月、2年間にわたる航空機のフライトデータレコーダー捜索を経て、フランスのBureau d'Enquetes et d'Analyses (BEA) による調査は、氷で塞がれたピトー管からの誤った測定値に乗務員が誤った反応を示したと結論付けた。

 フランスのパイロット組合SNPL France ALPAは、控訴の発表に「深い安堵感」を覚えていると述べた。

 「検察側の控訴により、控訴裁判所はこの悲劇におけるエアバス、エールフランス両社の責任を再度検証し、犠牲者の遺族が基本的権利である再審理を受けることが保証される」と組合は述べている。

 エールフランスは、控訴が行われるというニュースについてコメントを避けた。エアバスは、この決定を「留意する」としながらも、現段階ではこれ以上コメントすることはないと述べている。■


French Public Prosecutor Appeals Air France 447 Crash Verdict | Aviation Week Network

Helen Massy-Beresford April 27, 2023



Helen Massy-Beresford

Based in Paris, Helen Massy-Beresford covers European and Middle Eastern airlines, the European Commission’s air transport policy and the air cargo industry for Aviation Week & Space Technology and Aviation Daily.


ご存知でしたか?空港で紛失した手荷物を購入できます(SimpleFlying)―鉄道遺失物販売と規模がちがいます。ロストバゲージが日本では少ないのならこのビジネスは成り立ちませんね

  Gemini. 空 港を利用して旅行し、荷物の大規模な移動を目の当たりにすると、「紛失した荷物はどうなるのか」という疑問が生じませんか。この疑問は2023年の記事で扱いましたが、SITAのような企業や彼らのWorldTracerサービスが、乗客と荷物を自動的に再会させるために...