ジェットスター・ジャパンがA321LRを導入、7月より成田-福岡、札幌線に投入

 ェットスター・ジャパンはA321LRの定期路線運用を7月1日より開始する。


Photo: Jetstar.


同社のA321LR運用方針が判明した。当面は国内路線運用とするのは同社が以前表明していたとおりだ。


ジェットスター・ジャパンが発注中の全席エコノミー238席仕様のA321LR3機は020年代中頃に全機そろう。カンタスグループで発注した18機の一部の位置づけで、ジェットスターはカンタスが部分所有している。パンデミックにより引き渡しが遅れている。


機体には新塗装が施され、特にオレンジ色の尾翼が目を引く。最初の二機はJA26LR、JA27LRの登録番号をつける。


同社設立10周年記念としてA321LRによる特別フライトが6月30日に実施される。富士山の周りを飛ぶ遊覧飛行として成田を起点とする。定期運行は翌日から開始する。


7月1日より3路線にデイリーで投入

7月1日から10月29日までジェットスター・ジャパンはA321を成田から福岡、札幌の各路線に投入する。


福岡、札幌はともに東京から遠隔地になり、新幹線との競争力が十分あり、両路線とも同社で利用率が最高になっている。ともに世界の国内線リストでも高需要路線となっている。


フライトスケジュールは以下の通り。

  1. 07:10-09:15: Tokyo Narita to Fukuoka, 1x daily, GK503

  2. 10:05-11:55: Fukuoka to Tokyo Narita, GK502

  3. 12:25-14:40: Tokyo Narita to Sapporo, 1x daily, GK111

  4. 15:30-17:05: Sapporo to Tokyo Narita, GK110

  5. 18:00-19:55: Tokyo Narita to Sapporo, 1x daily, GK119

  6. 20:45-22:20: Sapporo to Tokyo Narita, GK120


日本第6位のエアライン

OAGではジェットスター・ジャパンは今年夏時点で日本第6位のエアラインとなっている。トップのANAと比べれば13分の1だが、上位に日本航空ピーチスカイマークJTA日本トランスオーシャン航空が控える。


同社は以前関西から香港、マニラ、台北を、名古屋からマニラ、台北、成田起点で香港、マニラ、台北、上海浦東の各路線を運行していたが、国際路線全部でもフライト全数の4%未満だった。


国際線運行は2020年上半期に終了しており、再開の兆しはない。だがA320(19機、180席)、A321LR(238席)による運行の可能性がないわけではない。

LRは高密度座席仕様だが、ジェットスター・ジャパンの国際ネットワークの範囲として東南アジア全域の目的地には問題ないだろう。■


Where Jetstar Japan Will Fly Its Airbus A321LRs

BY JAMES PEARSON

PUBLISHED 1 DAY AGO


Comments

Popular posts from this blog

GE, P&W、エンジン部品の素材で重大な損傷に繋がりかねない不良が見つかる。FAAが改善命令を近く発出の模様。品質管理があきらかに不足しているのか。

航空会社にとってエアバス、ボーイングの売れ筋ナローボディ混合フリートのメリット、デメリットとは?

エアバスが中国COMACのC919に警鐘を鳴らす---「見て見ぬふりはできない」