2022年11月12日土曜日

空軍のベテランパイロットが737パイロットへ転職してはじめてわかった軍民の文化の違いなど。米エアラインパイロットの世界も垣間見られます

 What It’s Really Like Going From Flying Air Force F-15s To Airline 737s

Jamie Hunter

F-15Eのベテランパイロットが、数十年にわたる戦闘飛行隊生活を離れ、航空会社へ転職してわかった難しさとやりがいについて語っている

 

長いキャリアを積んでから軍を退役するのは、大変だ。軍は生活の一部で、ある程度まで人生を支配する。軍隊でキャリアを積むと、離隊や退役は人生の大きなポイントになる。民間の世界はまったく異なる場所で、独自の新しい課題がある。

空軍で21年間、うち19年間をボーイングF-15Eストライクイーグルに搭乗した空軍の退役軍人にとって、退役のタイミングががまさにその時だった。ビル・ウーテン中佐(退役)は、2022年初頭に米空軍を退役した。ストライクイーグルのコックピットをボーイング737旅客機に替えた。「最も奇妙なことは、自分をビルだと紹介することなんです。20年間、空軍でコールサイン"ワイルド”で知られてきましたので」と彼はThe War Zoneに語っている。

Bill Wooten with F-15

 

第492戦闘航空団司令官時代にF-15Eを操縦したビル・ウーテン。Jamie Hunter

「ストライク・イーグルに19年間搭乗しました。空軍のコミュニティで過ごすには長い期間だった。退役して一番辛かったのは、戦闘機を長く飛ばしたことがある人なら同じだと思うが、飛ぶのが恋しくなったことですね」。

「ストライク・イーグルの操縦はどんな感じだったか、とよく聞かれた。初めての説明で、『最高だよ』とかなんとか言ったと思う。その後、実際に考えてみたので、次に聞かれたときは、実際にF-15を飛ばすとは考えず、どう使うかだけを考えている、と説明した。どうやって目標を定めるか、どうやって目標にたどり着くか、どんな戦術をとるか、そんなことばかり考えている。どうやって離着陸させるか、乱気流があったらどう乗るか、といった話は一切しない。エアラインでは、そのような話ばかりしている。まったく違う哲学なんです」。

ウートンは19年間ストライク・イーグルに乗務し、フロリダやネバダでのテスト飛行も経験した。アメリカ空軍でのキャリアの頂点は、イギリスのレイケンヒース空軍基地で第492戦闘機飛行隊「ボラーズ」を指揮したときだという。「あの仕事は2度、3度やり直したいと思うほどだ。若い人たちにジェット機の使い方や性能を最大限に引き出す方法を教えるのが好きなんです」。

 

492戦闘飛行隊がRAFレイケンヒース基地から帰国の途についた。2020年10月。同飛行隊はOperation Inherent Resolveの支援でイングランドに展開していた。U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Jessi Monte

指揮官と任務を終えたウートンは、ネバダ州ラスベガスのネリス空軍基地にある第53試験評価グループの副長に着任した。これが退役前で最後の仕事となった。ウートンの妻は、現在もアメリカ空軍で上級整備士として働いている。「でも、妻がいなかったら、空軍のイベントなんて聞いてなかったと思います。ウェポンスクールの卒業式が近いことがわかりますし、時期的にもそうなのですが、詳しいことは知りません。でも参加し続けることが大切なのです」。

ウータンは空軍を退役し、すぐ米国の大手航空会社で737パイロットとして働き始めた。「レイケンヒースでの司令部勤務の後、大佐に抜擢された。ワシントンDCかアラバマで1年間大学校に通い、その後2年間は幕僚の仕事をすることになっていただろう。私は、家族のためにもそろそろ引退して動き回るのはやめようと思っていたので、ネリスの副司令官のポストをお願いした。そうすれば、私はネリスで以前から所属していた第422試験評価飛行隊でストライク・イーグルの飛行に戻り、妻はネリスでの多忙な仕事に専念することができる。

「空軍はあなたからできる限りのことを引き出そうとします。航空会社に採用されるのは、応募書類や面接準備など、それだけでフルタイムの仕事になりますから。空軍での最後の数ヶ月は、ネリスで週40時間働き、さらに40時間を求職の準備に費やしていました。『コックピット・トゥ・コックピット』(Marc Himelhoch, USAF (Ret.) 中佐著)という本を読みましたが、そこには軍隊から旅客機のコックピットに移るためのヒントやコツが書かれていました。実際にやってみるまで、読んでいたことが信じられなかったよ!」。

アメリカ空軍は、TAP(Transition Assistance Program)と呼ばれるプログラムを運営している。国防総省が定めたもので、退役前半年から1年前に、退役者はこのプログラムに登録しなければならない。履歴書の書き方や面接の受け方など、民間人としての生活への心構えを学ぶ段階的なプログラムです。「パイロットとして航空会社に応募し、さらに自分でも受講していたので、簡単でした。でも、空軍は退役する人の準備をよくしてくれます。指揮官がTAPコース参加を許可しなければなりませんし、公平を期すため、退役することがわかると仕事のペースが下がる傾向にあります。私にとっては、最後の6カ月はかなり紳士的で、本当によくやってくれました」。

 

737の操縦は、同じ会社のストライク・イーグルと全く違う。Boeing

「ボーイングも素晴らしい会社です。教官をつけてくれて、訓練やシミュレーターで各段階の準備を手伝ってくれるんです。初めて737で着陸したとき、後ろに200人の乗客が座っている中で着陸したのは信じがたいことでした。私の教官は、どうだったかと尋ねてきました。「とても簡単です」と答えました。彼は私を不思議そうな顔で見ていた。私がやっているのは、空を飛ぶことだけです。離陸して、国中を飛び回り、着陸するだけです」と私は答えた。カップホルダーにコーヒーが置いてあるんだ。離陸して上昇し、1万フィートの高さでコーヒーを一口飲めるんだ。戦闘機の操縦とは全然違いますね。していることは、飛行し、最も安全で迅速な方法でA地点からB地点まで乗客を運ぶこと、そしてスムーズな旅を提供することだけを考えているのです。

「737のエイビオニクスについては、学ぶべきことがまだたくさんあります。常に正しいスイッチを押しているか確認し、新しい筋肉記憶を得ます。ストライク・イーグルでは、スロットルとスティックの操作に慣れましたが、どんな機体でも慣れるのに少し時間がかかります。飛行面での最大の変化は、今はただ飛行機を操縦することに集中していることです。

「軍から大企業に移ると、会社の政治や労働組合の要素も出てきます。空軍では、命令された場所に行き、命令された仕事をする。航空会社では、労働組合が『本日は仕事に行かない』と決めれば、それが現実となる。今の私には本当に奇妙なことですが、それが最終的にみんなのためになることは分かっています。ただ、私にとっては初めてのことで、その中で自分の役割を見つけなければならないのです。

 

ボーイング737のコックピット。 Roman Becker/EyeEm

「現在、主要な航空会社では、給与だけでなく、就業規則や報告時間、インセンティブなどに関する契約交渉中です。私は組合に入ったことがありません。しかし、労働組合のおかげで、私たちがいかに大きな声を持って強くなったかを知るために、見て、聞いて、すべてを学んでいます」。

入社して6カ月、ウータンは現在、予備パイロットとして座っている。これは、パイロットが11時間のコールアウトで出勤できることを意味する。この航空会社には、2時間半のコールアウトもあり、これはパイロットが「現場待機」となることを意味する。ウータンは説明する。「11時間のコールアウトを受けると、自宅のあるラスベガスで待機していれば、ロサンゼルス空港に到着するまでに十分な時間が確保できます。11時間出動であれば、ラスベガスの自宅で待機できます。でも、普段は家にいて、子どもたちを学校に送っていけるので、まったく別世界です」。

ウータンの会社のパイロットは、通常、リザーブに留まるか、ラインをキープするかのどちらかだ。後者は、パイロットが社内で上級になり、決まったスケジュールをこなせるようになると、いつ、どこに飛ぶかわかるようになる。しかし、若くてラインを持ち始めたばかりだと、連続フライトや週末勤務など、魅力的とはいえないスケジュールになる傾向がある。

一般的に、航空会社は、仕事で12日に相当する一か月80時間を飛べるパイロットを探しています。リザーブのパイロットは、通常、月あたり18シフトとなる。リザーブは、確実性が少なくなり、家族との生活を計画することが困難になる。しかし、リザーブパイロットは、誕生日や主要な祝日に、リザーブにならないように特定日に入札できる。つまり、誕生日や大型連休など、特定の日はリザーブに入れないようにできる。もし、パイロットがリザーブで電話がかかってこなかったら、スケジューリングシステムで空席を確認し、飛行することもできる。

「今月は、年長者ということもあってか、ラインを持つことができました。入社してまだ半年ですが、すでに1,200人のパイロットが入社しているので、十分な先輩です。でも、今の私にとってラインだと、週末も休日も全部取られてしまうので、不利になる可能性があります。空軍の良さは、家にいるときはだいたい家にいることです。飛行隊長でも、週末はたいてい家にいましたし、米空軍が長い連休になれば、それなりの日数が休みになりました。上級将校になると、30日の休暇を利用して、2週間も家を空けられました。私の休みは、たいてい家族の時間と重なっていました。

 

ウートンの元職場、第492戦闘飛行隊ストライク・イーグルのコックピット。 Jamie Hunter

「今は一週間家にいるので、子供たちを走らせたり、妻をサポートできます。でも、15日前まで自分のスケジュールがわからないんです。家族旅行も、ドライブも、ほとんど不可能ですね。入社1年経てば、休暇を申請できますが、夏休みは航空会社の一番のかき入れ時で、先輩たちはみんな休みを取りたがるので、おそらく全く無理でしょう。ジュニアパイロットが休暇を取るのはとても難しいんです。だから、全体的には家にいることが多くなったが、いつもタイミングがいいとは限らないんです」。

ウータンは自分のキャリアを振り返って、飛行隊での生活が最も懐かしいと言う。「共通の目標に向かう仲間意識が好きだった。ミッション・ブリーフィング、プランニング・テーブル、おしゃべり、ディブリーフィング、そしてそこから学ぶこと、さらにその後にビールを飲んで、飛行隊で一緒に過ごす。航空会社では、このようなことは絶対にありえません。

「あるフライトでは同じ機長と飛ぶが、その人とはその後一度も会わないこともあります。フライトの1時間前に会って、お互いのことを少し知り、興味あることを話し合います。3日間の往復で、一緒に食事することもあるでしょうが、それだけです。短い付き合いです。パイロットの多くは元軍人で、何をしたか、何が最新で最高だったかを話し合うことができますが、同じレベルの仲間意識は得られません」。

「特にテストの世界にいた私にとっては、新技術やジェット機の方向性をいつも話していました。それがとても懐かしいです。若い人たちに教え、その知識を伝え、次の世代に影響を与えること。同じような興味や航空教育を受けてきた人たちと一緒に過ごすこと。

 

南イギリス上空でF-15Eを操縦するウータン。Jamie Hunter

「来年の夏にはネリスから引っ越し、近くに飛行士がいなくなりそうです。銀行員や自動車販売員の隣りに住むことになるので、社交的な会話を大幅に増やさなければならない。でも、ウェポンスクール卒業式やパッチナイトでは、仲の良い友達と連絡を取り合いながら帰ってくる必要があります。その関係を継続させるのは、間違いなく私の役目だと思いますし、私のこれまでの知識で何らかの貢献ができればと思っています。航空会社の友人には、基地の周りで働いたり、さまざまな演習を手伝う副業をしている人がたくさんいます。そうすることで、みんなと仲良くなれると思うんです。

「軍を離れてからは、家族との時間が増え、子供たちと一緒に過ごすのが楽しくなりました。ストレスも減り、体を鍛える時間もたくさんあります。航空会社が与えてくれる新しい機会も、旅行の経験も大好きです...でも、私の心はいつも戦闘飛行隊にあります。■

 

What It's Really Like Going From Flying Air Force F-15s To Airline 737s

BYJAMIE HUNTER|PUBLISHED NOV 10, 2022 3:18 PM

THE WAR ZONE

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ご存知でしたか?空港で紛失した手荷物を購入できます(SimpleFlying)―鉄道遺失物販売と規模がちがいます。ロストバゲージが日本では少ないのならこのビジネスは成り立ちませんね

  Gemini. 空 港を利用して旅行し、荷物の大規模な移動を目の当たりにすると、「紛失した荷物はどうなるのか」という疑問が生じませんか。この疑問は2023年の記事で扱いましたが、SITAのような企業や彼らのWorldTracerサービスが、乗客と荷物を自動的に再会させるために...