デルタエアラインズが初の商業規模SAF供給で歴史を刻んだ(Simple Flying)
Shutterstock
デルタ航空は、太平洋岸北西部のオレゴン州ポートランド国際空港(PDX)において持続可能な航空燃料(SAF)の供給を開始し、持続可能性の面で重要な節目を達成した。
アトランタに本拠を置く米国の老舗航空会社でスカイチーム創設メンバーである同社は、この実現のためシェルと提携した。
この取り組みにより、米国製SAFが数十万ガロン規模でポートランド国際空港に納入された。この節目は、同空港における持続可能航空燃料の初の商業規模での給油を意味する。今後、これはデルタの持続可能性への取り組みを強化すると同時に、PDX空港がSAFの成長を活用する能力を高めることになる。
ポートランド初の商業規模SAF給油
デルタエアラインズ
デルタの声明によると、同社はシェルと提携し、ポートランド国際空港の燃料システムに40万ガロン超のSAFを納入した。廃棄物由来原料で米国製造されたこのSAFは、複雑な物流プロセスを経ている。
デルタの説明によれば、シェルがSAFをポートランドのゼニス・ターミナルに輸送し、規制要件を満たすため「従来のジェット燃料と混合され、その後バージ、トラック、パイプラインを経由してPDXに配送された」という。混合SAFは、こうして空港の燃料システムに供給された。デルタのSAFディレクター、シャーロット・ロラーはこの画期的な出来事を歓迎し、次のように説明している:
「SAFの供給は、業界連携が持続可能な航空燃料市場を開拓する有力な事例です。シェルやポートランド港と協力し既存インフラを活用することで、より多くの空港でSAFが入手可能となり、その実用性を実証し続け、業界が必要とする規模拡大を実現できる」
デルタはポートランドにおけるSAF市場の拡大を目指す
デルタエアラインズ
持続可能な航空燃料は、世界の航空会社や空港が2050年までに炭素排出量をネットゼロに削減しようと競う中、理想的な短期解決策として広く謳われてきた。しかしこれまでの課題は、その拡張性にあった。そのため、デルタとシェルによるポートランドでの今回の対応は、SAFの普及拡大に重要な役割を果たしている。
実際、デルタは自社のSAF利用拡大に加え、ポートランド国際空港が「全米で続くSAFの成長を活用できる」と説明する。地域レベルでは、ポートランド港航空局長ダン・ピッペンジャーがSAF導入により「地域の空気品質が改善され、温室効果ガス排出量が削減される」と述べている。
前述の通り、デルタがシェルと提携してポートランド国際空港に40万ガロン(約1.5万トン)の持続可能航空燃料を納入したのは、同空港における商業規模の供給事例として初となった。しかし同社はこれを単発の取り組みに留めず、「ポートランド港湾局やその他の主要関係者と連携し、ポートランド港におけるSAFの持続可能な市場と供給体制を構築中だ」と述べている。
同社は過去数年にわたりSAFへ大規模投資を実施してきた
国際航空運送協会(IATA)によれば、SAFは現在、民間航空業界のネットゼロ炭素排出達成に向けた総合戦略の約3分の2を占める。この観点から、デルタのような主要プレイヤーは長年、この取り組みの最前線に立ってきた。
同社は2022年9月にDG Fuelsから約3億8500万ガロンのSAF購入を約束した。この供給分は2027年末から開始される見込みだ。この提携により、同社は7年間にわたり年間5500万ガロンのSAFを供給されることになる。
デルタエアラインズ
IATAコード DL
ICAOコード DAL
航空会社タイプ フルサービスキャリア
ハブ空港
ボストン・ローガン国際空港、デトロイト・メトロポリタン・ウェイン郡空港、ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港、ロサンゼルス国際空港、ミネアポリス・セントポール国際空港、ニューヨーク・JFK空港、ラガーディア空港、ソルトレイクシティ国際空港、シアトル・タコマ国際空港
設立年 1929
Delta Air Lines Makes History With First Commercial-Scale SAF Delivery In Portland
By
https://simpleflying.com/delta-air-lines-shell-saf-partnership-portland/
コメント
コメントを投稿