Credit: Maeve Aerospace
三菱重工RJアビエーショングループ(MHIRJ)とメーヴ・エアロスペースは、メーヴが計画する80人乗りリージョナル航空機M80の開発で提携する。
両社は共同声明で、この提携はMHIRJによるエンジニアリングとアドバイザリーサービスをカバーすると述べた。
M80は、オランダのデルフトとドイツのオーバープファッフェンホーフェンを拠点とするMaeve社が開発するハイブリッド電気式リージョナル航空機で、最大1,200 nmの距離を乗客84名を乗せて飛行する。
同社によると、M80はハイブリッド電気アーキテクチャーを採用しているため、排出ガスを40%削減できるという。電気モーターは主に上昇時に使用される予定である。機体は35,000フィート上空を400kt以上の速度で巡航する。
メーヴのスケジュールでは、M80は2028年初頭までに重要な設計審査を受け、2030年に初飛行、2032年に就航する。同社は2024年のファーンボロー・エアショーで、ハイブリッド電気推進システムの開発に関するプラット・アンド・ホイットニー・カナダとの提携を発表した。
2019年、三菱重工は、現在は生産中止となったレガシー機ボンバルディアCRJプログラムを買収して以来、リージョナル機の製品サポートを提供している。日本の航空部門は、新製品で民間航空に復帰する方法を模索してきた。 2021年、三菱はCOVID-19パンデミックの余波と開発費の高騰の中、スペースジェットリージョナル機計画を停止し、2023年には正式に計画を終了した。
メイヴの最高技術責任者(CTO)マーティン・ヌエッセラーは、「当社は、世界中のリージョナルネットワークのユニークなニーズを満たす航空機を市場投入するためリージョナル航空業界で最高の企業と提携しています」と述べた。
MHIRJのイスマイル・モカベル社長兼COO(最高執行責任者)は、「この新しい提携は、リージョナル航空の未来を間違いなく変革するプロジェクトに当社の専門知識とスキルを投資する素晴らしい機会になります」と述べた。■
MHIRJ, Maeve Aerospace To Partner On M80 Development
Jens Flottau November 14, 2024
0 件のコメント:
コメントを投稿